2017年5月12日金曜日

台北ストーリー


台北ストーリーを渋谷ユーロスペースで観た。


正直、序盤はかったるかったんだけど(笑)、どんどん1985年あたり?当時の台北の街の背景に(俳優さんより?)目が釘付けになっていった。
ずっとテーマはなんだろう?と思っていたんだけど、

「『台北ストーリー』の主人公2人は、それぞれ台北の過去と未来を表している。過去から未来への移行というのがテーマだ」(エドワード・ヤン)

なるほど、そういうことか、グググッときたね。


アジン役のツァイ・チンさん、なんていうか、昔の石田えりさんみたいな、迫力ある存在感を放ってた。


しかし、1980年代の作品が、今また美しい映像で改めて公開されって凄い。

なかなかよかった。


H.I.S. 台湾旅行
台湾/空港送迎から日本語ガイドまで VELTRAにおまかせ!
最低価格保証/台湾のオプショナルツアー予約

シックスコア
お名前.com  
We host your creativity. HETEML  
ロリポップ!





0 件のコメント:

コメントを投稿